R7吉小日記

元気に登校

2025年9月2日 13時15分

 子どもたちが登校してきました。

 7月に、スクールバスの仮設道路横に「仮設の歩行者用通路」が整備されました。それまでは、スクールバスの通行する道路を避けて遠回りをしていましたが、現在は最短経路を安全に登校しています。

IMG_3891

 下の写真を見ていただくと分かるように、最短経路は吉田中学校の校舎・中庭を通るコースになっています。(10分ほどの時間短縮になっています。)

IMG_3896

IMG_3897

IMG_3898

 中学校に迷惑をかけるのではないかと心配していましたが、先生も子どもたちも、お互いに気持ちの良い挨拶をしながら、すがすがしい気持ちで一日をスタートさせることができています。

 また、夏休み中にはうれしいことがありました。路線バスのバス停に、雨風を防ぎ暑さから子供たちを守ってくれる頑丈な屋根(シェルター)を設置していただきました。

IMG_3892

 運動場では、中学校校舎の建設予定地をきれいに整地していただき、1学期の2倍ほどの運動スペースを確保していただきました。校舎建設の始まるまでの限られた期間ではありますが、子どもたちが目一杯活動できることはうれしいことです。これからは、ボールを使った遊びや運動もできます。

IMG_3890

 早速ですが、10月に開催される小学校陸上運動記録会に向け、感謝の気持ちをもって練習をがんばりたいと思います。